Kengonの書きたいブログ

狸小路商店街最重要思想家 兼スノーボーダー

値札

今日もブログが書きたくて仕方がない。

 

近所のスーパーに行った。値札が付いている。

ストロングゼロが一本98円。激安である。

私はかれこれ1年近く飲酒はしていないが、アルコールによるドーパミン快楽の威力は知っている。98円であの快楽が手に入ると考えると、破格である。

だが、支払うのはお金だけではない。資産の三要素(お金•時間•エネルギー)である、他の2要素、時間とエネルギーもpayするのことになる。

この二要素は、お金と違って可視化しにくい。よって認識が疎かになる。敢えて数値化してみよう。

 

時間は、1日24時間として、睡眠、洗面、入浴、食事などのルーティンを少々のバッファも含めてざっくり12時間とする。すると、使える時間は12時間だ。

エネルギーも1日で有限なので、通常の健康体を全体で1日10エネルギーとしよう。

 

さて、ストロングゼロにはどれだけの対価が必要か。体質により個人差はピンキリなので、あくまで私の場合だ。寝る前に飲む、というわけではなく、分かりやすく、寝る前ではなく、寝て起きてから飲む前提としてみよう。

まず飲んだら思考が働かなくなる。

350mlで、酔いが覚めて頭が使い物になるのには、私は6時間はかかるだろう。エネルギーも、飲んだあとにしばらく気持ちが悪くなることを考えると、1日フルの10エネルギーのうち、5エネルギー位は消費する。2資産は、ストロングゼロ一本でそれぞれの1日の補填量の半分もペイする事になる。ぼったくり価格である。

 

想像力を駆使して、AR(拡張現実)の如く、スーパーの値札に2要素の価格を追加するのだ。

_____________________

ストロングゼロ350ml】

お金 98円

時間 6時間

エネルギー 5エネルギー

_____________________


お金は激安だが、

他の2つが爆高である。

買う気が全くもって失せる。

 

寝る前に飲んだケースは、異なるかも知れないが、眠りの質が落ちる事によって、次の日のエネルギー補填量が激減する。私の場合6割程に落ちているだろう。酔いは覚めているかも知れないが。

飲むなら、朝飲むより、夜がいいとは思う。

 

が、しばらくはお酒を、飲む事は無さそうだ。

特に我慢をしているわけではないのだが、しばらく飲んでいないである。