Kengonの書きたいブログ

狸小路商店街最重要思想家 兼スノーボーダー

英語というボトルネックを外す

今日もブログが書きたくてしょうがない。

 

英語が使えれば得られる情報量は格段増えて、選択肢、考え方の幅は格段広がるだろう。だが、日本での生活においては、英語はほぼ必要ないので、使う機会が無い。英語力が向上することはなく、上述の幅が拡がることはない。

英語を全く必要とせず、自国語だけで用が足りるということは、それはそれで素晴らしいことだが、弊害はある。

 

そんな日本で英語を習得するには強力なモチベーションが必要だ。もしくは、英語が必要不可欠な環境に身を置くこと、移住もしくは留学するしか無いと思ってる。


言語は必要とあらば、習得可能だと思っている。私がこれまで会った、留学して一定レベル以上の英語を身につけた人達と話して、面白いと思うのは、彼らは英語が話せることについて全く鼻にかけていない事だ。英語が使えることが自然、当たり前、という感覚になっており、特に凄いとも自分で思わなくなっているように見える。

 

これは謙遜ではなく、本気で彼らはそう思っているように思える。これも一種のバイアスなのだと思う。彼らと同じ職場にいたこともあるが、彼らはあわよくば英語力を活かして、仕事をしようという意識は特に無いように思える。そのくらい英語が話せる事が当たり前すぎて、自分の強みであるという認識も薄いように感じた。言語は、染み付くまで学習するとそのような認識になるのだと思う。

 

自分が日本語を超絶ペラペラに話せて、日本語の書籍を超絶スラスラと読める事について、ほぼ何も感じていていないように。

 

一方、たまに海外旅行していて、英語をそこそこレベル喋れるレベルの人のドヤ感は凄いなと感じる事がたまにある。