Kengonの書きたいブログ

狸小路商店街最重要思想家 兼スノーボーダー

選択

今日もブログが書きたくて仕方がない。

 

迷ったら黒い方。

迷ったらシンプルな方。

迷ったら楽しい方。

 

迷う時点で、どちらを選んでも大差ないのだ。

例えば、断捨離を進めようとしよう。お持ちのiPhoneを手放すか?秒でNOである。

このような明確な判断が出来ないならば、どちらを選んでも大差はない。

迷うだけ、時間とエネルギーのロスである。

 

無論、十分な情報収集、慎重な判断を要する場合もある。ケースバイケースだ。そこは柔軟に行こう。

 

失敗しない方法

今日もブログが書きたくて仕方がない。

 

絶対に失敗しない方法を昨日見つけた。

 

「失敗」という言葉、概念を頭の辞書から消せばいいのだ。

頭に概念自体がないのだから、失敗しようがない。

なんだ、そんなことか、と思うのは後知恵バイアスである。

少なくとも、私はこれまで、「本気」でそう考えることはなかった。

 

言葉は人が考えた妄想である。

この世界に来た時に、前にいた先人達が勝手に作った妄想である。

この世界、この宇宙に、絶対的に存在する概念ではない。

(もし絶対的に存在するものがあるとすれば、自然科学に関する物質、原理だけだと思う。)

 

妄想は消すことができる。

よって、私は「失敗」という妄想を消すことにした。

大体案として、「経験」としよう。しいていうなら「成功の為の経験」だ。

 

転送届を出そう。私の辞書の中の「失敗」は何処かに引っ越して行った。

今後は「経験」に転送して欲しいと、郵便局へ転送届を出すのだ。

 

私はもう、失敗しようがない。

思考実験である。

 

私は毎日が思考実験である。

WOW!

今日もブログが書きたくて仕方がない。

 

WOW!合宿免許WOWだよ!

という、誰かが言っていたこのギャグの言い回しが好きだ。

いつからはわからないが、ファミリーマートに行くと、店内に

流れている、アレが元ネタだ。

 

だが、これがファミリーマートに流れているのは

私が住んでいる関東圏だけなのだろうか?

関西や、九州、北海道でも通じるギャグなのだろうか?

全国区なのだろうか?

このフレーズを使うにあたり、この人に通じるのだろうか?

という余計なワンモーションを挟むことになる。

 

これが常に日本中を移動するようなライフスタイルであれば、

肌感覚で、瞬時にその判断ができる。

 

「アイデアは移動距離に比例する」

少し、意味合いは違うかもしれないが、移動が多く、

情報量が多ければ、そのギャグ(アイデア)を

余計なワンモーションを挟まずに活かすことができる。

 

そんなことを考えながら、合宿免許WOWのネーミングセンスに

なんとも言えない愛着感を感じるのである。

 

思考

今日もブログが書きたくて仕方がない。

 

良い本を読んで、良い思考を得たと思うと、周りの人達も、接する人達も、同じ思考を共有していると錯覚する。

 

逆も然りで、ネガティヴな思考でいると、周りの人達も、同じ思考でいるのではないか?と思ったりする。

 

無論そんな事はないのだが。

だが、結構そう思う。本気で思ってしまう。

認知バイアスの知識の呪縛(※)に近い、いや、そのものか?

 

(※)他人とコミュニケーションを取っている個人が、自分の知っていることは、他の人も知っていると思い込んでしまい、そのことについてあまり知らない人の立場を理解することができなくなってしまう認知バイアスである。

小さな事

今日もブログが書きたくて仕方がない。

 

モヤモヤとする。

原因は分かっている。だが、そんな小さな事で、そこまでモヤモヤするのはおかしい。と思っている。

 

そう思っているのは、システム1か?

それは本当に「小さな」事なのか?小さな事と思うのは短絡的判断なのではないか?少なくともそこまでモヤモヤして君を苦しめ続けるのであれば、小さな事ではないはずだ。小さな事だと、思い込むようにする事に苦を感じるのならば、それはもはや、小さな事ではないはずだ。

 

ヤバいことをヤバいと明らめて、認識することが、肝要である。

手ぶらで帰る

今日もブログが書きたくて仕方がない。

 

所有という概念も人が作り出した妄想だ。

所有という概念をはずす。

全ては借り物であると考えよ、とギリシアの哲学者エピクテトスは言う。

 

我々は手ぶらでこの世界にやってきた。(なにか持ってきた人はいるだろうか?) そして手ぶらで帰るシステムだ。モノの全てはレンタルシステム。この世界から帰る時には全てを返却しなければならないのだ。

 

運営側は色々貸してくれる。タダで貸してくれることもあるし、対価を払う場合もある。帰るときまで貸してくれるものもあるし、時には、いきなり返却を迫られて強制的に持っていかれることもある。だが、それはしょーがない。だってレンタルだもの。運営側の都合でそんな時もあるよね、と。

 

運営側から、そこそこ結構お金を貸してもらっていた。私はそこそこ結構働いてはいたので、気づけばそこそこ結構、その対価として貸してくれていた訳である。だが、運営側の都合なのだろう、急遽返却を迫られて、そこそこ結構まとまって持っていかれた。ま、レンタルだし、そんなもんだ。あってもあまり使わないので、特に生活は全く変わっていない。

負け惜しみではない、のである。

out of control (OOC)思考

今日もブログが書きたくて仕方がない。

 

ギリシアの元奴隷の哲学者、エピクテトス曰く、「コントロール出来ないものは軽く見よ」と。

 

私は、軽くというか、ほぼガン無視するようにしている。

 

この思考習慣が、定着してきたので嬉しく思う。

私は毎朝、出掛ける前に玄関に立ち、ブラシでスニーカーの埃を払うことをルーティンにしている。

 

今朝もブラシで埃を払っていたのだが、手を滑らせてブラシを落としてしまった。

落とした、瞬間、この通称アウトオブコントロール思考が働き、落ちゆくブラシを見ながら、ああ、もう手を離れたブラシはコントロール出来ない、と瞬時に悟り、ガン無視。落ち切ったところで、どうするかをかんがえよう、とナチュラルに、瞬間的に考えられた事を、実感した。

気のせいか、落ちゆくブラシがスローモーションで見えた。落ちた瞬間に慌てる事が無かった。

 

思考はトレーニング次第で、進化できるのだなという手応えも感じた。

 

今日は良い1日が、過ごせそうである。

知らんけど。